Swoboda スワボダ-天然石-翡翠と真珠の盆栽ヴィンテージ・ブローチ
淡水バロックパールの花びらが10枚、中央にも真珠。鉢にもびっしりと真珠。そして、葉っぱは日本の松の版画を思わせるようなデザインの翡翠。とても個性的な盆栽モチーフのSwoboda スワボダ製ヴィンテージ・ブローチ。
ブローチの裏には、Swobodaの刻印が2ヶ所にあります。現在、当時の共同オーナーでジュエリー・デザイナーであったネイト・ワックスマン氏のコレクション、デッドストック品もありますが、こちらのブローチはヴィンテージの一点物で、レアなアイテムです。
盆栽がブローチのモチーフだなんて、とてもユニーク!真珠ならではの清楚な輝きの中に、かすかに見えるグリーン〜ピンクのお色も素敵。身につけておでかけすれば、注目の的。大人気まちがいなし♥
確固とした上質なクオリティの上に、スワボダならではのヌケ。大人のオシャレ上級生にひきあげてくれるブローチです。
Swoboda スウォボダ(スワボダ)は、カッティングがほどこされた’いかにも’な宝石ジュエリーではなく、磨いただけの自然な天然石をカラフルに用いること、鳥、花、昆虫など自然をモチーフにした素晴らしいデザインで知られます。1956年にロサンゼルスで創立し、 1979年まで継続していました。刻印が入れられるようになったのは1966年と言われ、それ以前のジュエリーは無刻印です。
翡翠(ヒスイ/ジェイド、ジェダイト)は、5月の誕生石で、別名「奇跡の石」とも呼ばれ、卯年、牡牛座・双子座・水瓶座・魚座の守護石として知られる天然石。
パワーストーンとしては、金運・健康運・仕事運、ヒーリング、忍耐、調和、飛躍、健康、長寿、幸福などの意味があり、古くから西洋でも東洋でも、強力な魔除け、御守りとして装飾品に用いられ、「魔法の石」と呼ばれて来た石なのだそうです。
真珠は、(厳密には「石」ではありませんが)6月の誕生石。純粋、健康、経験によって得た英知、富、幸運、愛、長寿、安産祈願などの象徴・意味とされています。古くは中東では、天国から流れ落ちた涙と信じられていました。
真珠は、身につける人の年齢や、時代の流れによる流行り廃りで魅力が薄れることはなく、昔から長く愛されてきたクラッシーなジュエリーです。
在庫切れ